カラコン 期間

カラコンの使用期限の違いとオススメの期間

カラコンはワンデー、2week、マンスリー、半年、1年と色々使える期間がありますが大きな違いはその厚みと値段(コスパ)です。

 

ワンデーカラコンはレンズが一番薄く、着け心地の良いものが多いですが値段は一番高いのでコスパは悪いです。
一方、1年カラコンは耐久性が高いですがその分厚みがあるので人によっては目に入れた時に違和感を感じる方もいますが、価格は一番安いです。

 

どの期間を選ぶかはカラコンを付ける頻度と値段で判断すれば失敗しません。
土日だけとかたまに着ける方、毎日洗うのは面倒だから高くても使い捨てがいいという方はワンデー、
毎日のようにカラコンを着ける方、毎日洗う手間はあっても安い方がいいという方は2週間以上使える長期間使用タイプのカラコンがオススメです。

 

また、2ウィーク、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年使用などの表記はカラコンをパッケージから出した日からがそれぞれの期間が使用期限になります。
例えば1ヶ月使用のカラコンなら、1日使ってずっと保存液に浸けておいたとしても1カ月後には使えなくなります。
たまに期限切れでも使い続けている方がいますが目の健康を考えるととても危険です。
眼病になったり、最悪失明する可能性もあるので絶対にやめましょう。